蔵王産業 アクアピル2J・ジャンボ [450mL×6個]- 有機系大型プール用凝集剤【代引不可・個人宅配送不可・#直送1,000円】 [9583-58-1-d_6003001]

商品詳細

プール用水質浄化剤(有機系高分子凝集剤)

アクアピルは、全国のスイミングスクール・公共プール・学校プールに使用されており、水の透明度を良くする効果を認められ、ご好評を戴いております。

アクアピルの最大利点
○手軽に水質改善(特に透明度の向上が著しい)の効果が上がります。
○PAC・硫酸バンドなどと異なり、pHを下げたりしませんので、pH調整剤の必要がありません。誰でも手軽にご使用いただけます。
○もちろん人体には無害です。(財団法人日本食品分析センター調べ)
○アクアピルは他のプール用薬品(塩素剤など)と併用できます。
○新たな設備(薬品注入装置)も必要無く、すぐにお使い頂けます。
○濾過器の処理能力にもよりますが、すぐに効果を発揮します。(4〜6時間)


◆ 使用方法
レギュラータイプ (直径:7.5cm、容量:136ml、色:赤)
350トン前後の水に対して、1回2個を添付のピンでアクアピル表面上青部分2ヶ所に穴をあけて、ヘアキャッチャー(集毛器)に投入し、約5日〜7日毎に交換します。

ジャンボタイプ (直径:9.5cm、容量:450ml、色:赤)
400トン前後の水に対して、1回1個を添付のピンでアクアピル表面上の青部分4ヶ所のうち任意の2ヶ所に穴をあけて、ヘアキャッチャー(集毛器)に投入し、約5日〜7日毎に交換します。

凝集剤(濾過助剤)を使用していない施設やPAC・硫酸バンドなどの無機系凝集剤を使用している施設では、スイミング会員の増加やキッズスクールの影響でプール水が白濁してしまう状況が多々見受けられます。
対処方法などが分からず、高価な濾材の交換や大量の水の入れ替えを行っている施設などではコスト削減にもなります。
競合品もありますが、すべてボトルタイプや10L・20Lの箱タイプなので安定注入には薬品注入装置の設置が必要になります。
アクアピルは特別な球状カプセルで、ヘアキャッチャーに投入するだけで すぐに安定注入できます。

◆ アクアピルご使用による施設様のメリット(PAC・硫酸バンドとの比較)
○利用客が集中しても透明度が高いプールを維持できる。
○より多くの有機物を水中から除去できるので、結合塩素が減りトリハロメタンや過マンガン酸カリウム消費量の軽減につながる。(もちろん塩素臭も軽減されます)
○自動薬品注入装置の目詰まりやメンテナンスの手間もなく安定的に水質管理ができる。
○次亜塩素酸ソーダとの混合(塩素ガス発生)という危険性が無くなる。
○逆洗回数や補給水を減らせコスト削減できる。(CO2削減に寄与)
○無機系凝集剤と異なり肌への刺激が無く、安心


蔵王産業株式会社製品一覧



蔵王産業 アクアピル2レギュラー [136mL×14個]- 有機系プール用凝集剤【代引不可・個人宅配送不可】01
蔵王産業 アクアピル2レギュラー [136mL×14個]- 有機系プール用凝集剤【代引不可・個人宅配送不可】03
蔵王産業 アクアピル2レギュラー [136mL×14個]- 有機系プール用凝集剤【代引不可・個人宅配送不可】04

商品仕様

質量 450mL×6個
標準使用量 300~400トン・プールのヘアキャッチャーに1個投入

販売価格: 38,080(税別)

(税込: 41,888)

希望小売価格: 44,800

※1,000円(税別)のメーカー直送料/手数料(代引不可・個人宅配送不可・他の商品と別送)代が必要になります。

通常1-7営業日に発送予定
蔵王産業 アクアピル2J・ジャンボ [450mL×6個]- 有機系大型プール用凝集剤【代引不可・個人宅配送不可・#直送1,000円】 [9583-58-1-d_6003001]
数量: ケース

レビュー

0件のレビュー

Official Instagram ポリッシャー.JP公式インスタグラム
ポリッシャー.jp 取り扱いメーカー・ブランド
  • アイケークリエイションズ
  • アピア
  • 有限会社アプソン
  • アマノ
  • アマノ武蔵電機
  • AMERICO(アメリコ)
  • アルボース
  • EZ Shine(イージーシャイン)
  • イチネンTASCO
  • ウンガー(UNGER/アンガー)
  • エコソフィ
  • S.M.S.ジャパン
  • エステートレーディング
  • SYR
  • エトレ
  • エムアイオージャパン
  • オーブ・テック
  • オンザロード
  • カーライル
  • キヨーワ
  • くうかん
  • クオリティ
  • クリアライト工業
  • ケルヒャー(Karcher)
  • コスケム
  • コニシボンド
  • 紺商製品
  • 蔵王産業
  • 早乙女
  • サラヤ
  • シーバイエス(旧ディバーシー、ジョンソンディバーシー)
  • ジョンソン・プロフェッショナル
  • ステコーン(STECCONE)
  • スマート
  • 住友スリーエム株式会社
  • セイワ
  • 精和産業
  • 大一産業
  • つやげん
  • テナント
  • テラモト
  • TOWA
  • 土牛産業
  • ナルビー
  • ニイタカ
  • 日本クランツレ
  • 日本レヂボン(旧NCA)
  • ニルフィスク・アドバンス
  • ネイチャーログ
  • HiKOKI(ハイコーキ)
  • バイロックス
  • バンガードエンタープライズ
  • 日立製作所
  • フーバー
  • フジ(FUJINAP)
  • フォンシュレーダージャパン
  • ベトコ
  • ペンギンワックス
  • 堀場製作所
  • マキタ
  • 万立(白馬)
  • ミッケル化学
  • 万立(白馬)
  • ミヤキ
  • ミヅシマ工業
  • モアマン
  • 山崎産業(コンドル)
  • ユシロ
  • 横浜油脂工業株式会社(リンダ)
  • ラバーメイド コマーシャルプロダクツ
  • リスダンケミカル
  • リンレイ
  • レボテック
  • 和協産業株式会社