≪床≫ 素材別清掃マニュアル

◆洗剤スペースショット
・

・

・

・

・

◆剥離剤スペースシャイン「ストリッパー」
・


Pタイル
一般的な汚れ・複合汚染(汚染度:軽度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:50倍 3回目以降:100倍 ・使用資機材:自動床洗浄機(赤パッド) ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:壁面の養生は不要(万能タイプ) ・洗剤コスト: 初回~2回目:1.9円/㎡ 3回目以降:0.95円/㎡ 日常清掃(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:25倍 3回目以降:50倍 ・コツ(洗剤塗布時間):モップ、ジョウロなどで塗布 ・使用資機材:ポリッシャー(ブラシなど) ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:滑りにくく水洗いは1回で済む ・洗剤コスト: 初回~2回目:0.96円/㎡ 3回目以降:0.48円/㎡ |
フローリング
スカッフマーク・ヒールマークなど(汚染度:軽度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:100倍 3回目以降:200倍 ・使用資機材:ポリッシャー(ブラシなど) ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:高速バフ機で回すと光沢が復元 ・洗剤コスト: 初回~2回目:0.95円/㎡ 3回目以降:0.48円/㎡ スカッフマーク・ヒールマークなど(汚染度:重度)
|
カーペット
血液(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:5倍 3回目以降:10倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:血が溶けたら拭き上げ ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:頑固に固まった血も溶ける ・洗剤コスト: 初回~2回目:4.8円/㎡ 3回目以降:2.4円/㎡ トナー・カレー粉(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:5倍 3回目以降:10倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ウエスで擦る ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:掃除機で十分吸い取ってから洗剤を使用 ・洗剤コスト: 初回~2回目:4.8円/㎡ 3回目以降:2.4円/㎡ カーペットクリーニング(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:50倍 3回目以降:1,000倍 ・コツ(洗剤塗布時間):前処理では50倍希釈、スチームエクストラクターでは1,000倍希釈 ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:アルカリイオン水より洗剤コストがかなり低く抑えられる ・洗剤コスト: 初回~2回目:1.67円/㎡ 3回目以降:0.08円/㎡ 水性、油性、不明の汚れ(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:5倍 3回目以降:10倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ウエスで叩く ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:シミが除去できなくても水洗いしない ・洗剤コスト: 初回~2回目:4.8円/㎡ 3回目以降:2.4円/㎡ 汚れ(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:30倍 3回目以降:80倍 ・コツ(洗剤塗布時間):噴霧器で撒く ・使用資機材:ポリッシャー(綿パッド) ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:木製足のニスは艶が無くなる ・洗剤コスト: 初回~2回目:2.78円/㎡ 3回目以降:1.04円/㎡ 獣道(汚染度:重度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:20倍 3回目以降:100倍 ・コツ(洗剤塗布時間):前処理剤を乾燥させる ・使用資機材:スチームエクストラクター ・水洗い:必用 ・注意・特長・方法:1,000倍希釈液で汚水を回収 ・洗剤コスト: 初回~2回目:4.17円/㎡ 3回目以降:0.83円/㎡ カーペットクリーニング(汚染度:重度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:10倍 3回目以降:30倍 ・コツ(洗剤塗布時間):前処理剤を乾燥させる ・使用資機材:ポリッシャー・スチームエクストラクター ・水洗い:必用 ・注意・特長・方法:100倍希釈液を出しながらポリッシャーを回す ・洗剤コスト: 初回~2回目:8.34円/㎡ 3回目以降:2.78円/㎡ ※コーヒー、カレーなどの水性の汚れを取るために熱湯を掛けた場合は、そのときに染まっているので、洗剤では除去できません。紫外線を数時間受けた場合も染まります。特にウール、ナイロンは染まりやすい素材です。 |
長尺シート
油・獣道・複合汚染(汚染度:重度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 初回~2回目:3倍 3回目以降:70倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ポリッシャー(ブラシなど) ・水洗い:不要 ・注意・特長・方法:水洗いしない方が再汚染が少ない ・洗剤コスト: 初回~2回目:31.7円/㎡ 3回目以降:1.36円/㎡ 油・獣道・複合汚染(汚染度:超重度)
|
リノリウム
獣道・油汚れ(汚染度:重度)
|
ワックスの剥離
1年以上剥離していない床ワックス(汚染度:軽度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 40倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ポリッシャー(黒パッド、ハイプロパッド) ・水洗い:必用 ・注意・特長・方法:汚水が半減する ・洗剤コスト: 15.3円/㎡ 5年以上剥離していない床ワックス(汚染度:中度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 20倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ポリッシャー(黒パッド、ハイプロパッド) ・水洗い:必用 ・注意・特長・方法:すすぎが1回で済む ・洗剤コスト: 30.7円/㎡ 10年以上剥離していない床ワックス(汚染度:重度)
・使用洗剤:
![]() ・希釈倍率: 10倍 ・コツ(洗剤塗布時間):10分以上置いてから ・使用資機材:ポリッシャー(黒パッド、ハイプロパッド) ・水洗い:必用 ・注意・特長・方法:滑りにくい ・洗剤コスト: 61.4円/㎡ 15年以上剥離していない床ワックス(汚染度:超重度)
|
畳
油・水性の汚れ(汚染度:中度)
|